2024年04月19日更新
立憲民主党 子育て支援 日銀ETF

【無知も大概に】立民、日銀のETF分配金を子育て支援の『新財源』に提案⇒すでに一般会計化してますが…

立憲民主党の経済オンチがまた露呈した。『日銀が保有するETF(上場投資信託)分配金』を子育て支援の財源に充てられると言い始めたのだ。1兆円もの金額が使えると大盛り上がりの立民。しかしその金はすでに日銀法の元で国の一般会計化されているのだが、立民はご存知ないのだろうか。不勉強も大概にしてほしい。

302
0

▼立民、子育て支援に関する財源に『日銀ETFの分配金を充てる法案』提出へ

医療保険制度に『子育て支援金』上乗せすることについて立民が批判。
それに代わる“新たな財源“として『日銀保有のETF分配金』を活用することを提案した。
出典:www3.nhk.or.jp
4月14日NHKの討論番組で語った石川副幹事長
「医療保険制度を使うのではなく、日銀が保有するETFという個別の株のパッケージがある」
出典:www3.nhk.or.jp
「この分配金が年に1兆円ほど出ているので、代替の財源として活用する法案を提出する予定だ」
立憲民主党の石川香織氏は「医療保険制度に上乗せする仕組み自体がおかしい。政府の説明が悪く、『支援金』ではなく『負担金』というイメージがある。日銀が保有しているETF=上場投資信託の分配金が年に1兆円ほど出ているので、代替財源として活用する法案を提出する予定だ」と述べました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

「分配金を使えば1兆円はまかなえる!」と胸を張る立民


日銀には無利子で国債を渡せばヨシ!
返却もETFを売却して捻出すればヨシ!
現役世代の負担も軽くてヨシ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

立憲の修正案は、日銀が保有するETF(簿価で37兆円)を政府が日銀から買い取って特別会計で管理し、分配金を財源に充てる仕組み。
日銀の2022年度決算では分配金は年1.1兆円で、支援金として徴収予定の1兆円をまかなえるとみる。

日銀には無利子の交付国債を対価として渡し、その償還財源もETFを少しずつ売却して捻出するという。立憲の岡本章子政調副会長は朝日新聞の取材に、現役世代の負担が重い政府案と比べ「子育て中の当事者にメリットがある」と主張する。

引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)

「株価が4万円での推移が続けば1兆3,874億円の分配金!」


「3割下落しても1兆円は確保できるはず!」
“新たな財源発見”に興奮しきりの立民
立民の試算では、日経平均株価が4万円での推移を続ければ1兆3874億円の分配金が得られる。株価が4万円から3割下落し、2万8000円となっても分配金収入は1兆1321億円と、目安の1兆円を超すとみている。
立民は、これらの修正案の実現に向け、今国会中に特別会計法の改正案を提出する構えだ。
引用元:jp.reuters.com(引用元へはこちらから)

▼ちょっと待って立民さん?そのお金、政府はすでに『一般財源』として活用してますが…ご存知ない?

岸田総理は立民の提案に対して「財源と考える余地なし」と却下


「日銀ETFの分配金は国庫納付金の一部としてすでに国の一般財源になっている」

岸田文雄首相は16日の衆院地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会で、立憲民主党が提案している日銀保有の上場投資信託(ETF)分配金の子育て財源活用について、安定財源と考える余地はないと否定した。

岸田首相は、日銀保有ETFの分配金収入は国庫納付金の一部として国の一般財源にすでに活用されているため、子ども・子育て財源に活用する場合、一般財源の不足分に国債発行が必要になると説明した。
河西宏一委員(公明)への答弁。
引用元:jp.reuters.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本銀行の利益の使われ方とは?国庫納付金とは?


岸田総理が言うように、日銀の利益については国庫に納付し『国の一般会計』に繰り入れられる仕組みがある
日本銀行の利益はどのように使われていますか? 国庫納付金とは何ですか?
日本銀行が得た最終的な利益、すなわち、所要の経費や税金を支払った後の当期剰余金は、準備金や出資者への配当に充当されるものを除き、国民の財産として、国庫に納付されます(日本銀行法第53条)。これを国庫納付金といいます。

海外の主な中央銀行でも、ほぼ同様の制度が設けられています。これは、国が中央銀行に対して、銀行券を独占的に発行する権利を与えていることにより、通貨発行益が生じるからです。
わが国の場合、日本銀行は、各事業年度終了後2か月以内に国庫納付金を納めることになっています。この納付金は、当該事業年度における国の一般会計の歳入金となり、最終的には一般会計の歳出を通じて国民に還元される仕組みとなっています。
引用元:www.boj.or.jp(引用元へはこちらから)
立民がドヤ顔で提案してくれた法案だが、ほぼほぼ無意味であることは明白だ。
一般人ならいざしらず、国の予算にも関わる政治家がこの仕組みを知らないのはいかがなものか。

▼財務に関する無知を晒した挙げ句、方々からツッコミを食らいまくる立民

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
立民議員はこぞってこの『ETF分配金活用』アイデアを推しまくっているが、
その無理筋さを指摘する声が方々からあがっている。

国民民主党・玉木代表「すでに一般会計に繰り入れられてる」

与党や政府内の反応


「支援金負担に対する世論の反発へのさや当て」
「株価が下落すれば国見負担になる」
立民案を巡り、政府関係者の1人は「株一本のソブリンファンドを作るようなものだ」と語る。「株価が下落すればかえって国民が負担を抱える」と、この関係者は言う。

(中略)

ただ、いずれも今のところは「絵に描いた餅」(別の政府関係者)の状況で、与党内には「支援金負担に対する世論の反発へのさや当て。(野党の)政治利用にすぎない」(中堅幹部)との見方もある。
引用元:jp.reuters.com(引用元へはこちらから)

立民の無知を指摘するネット民たち


「立憲民主党にはかなり失望」
「日銀法も知らないとは」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

『セクシー田中さん』原作改変が酷いレベルだった 芦原さん「度重なるアレンジで限界はとっくに超えてた」

2024年6月、日本テレビで放送中のドラマ「セクシー田中さん」における原作改変問...

【運転見合わせ】渋谷駅でホームドア点検!東京メトロ半蔵門線 東急田園都市線が電車ストップ!

6月2日、渋谷駅でのホームドア点検の影響で、東京メトロ半蔵門線および東急田園都市...

【訃報】元騎手の小林徹弥さんが死去 50歳 「奥さんのポストからするとお酒の影響なのかな」

元騎手の小林徹弥さんが1日夜、50歳で亡くなったことが2日に明らかになりました。...

【都知事選】蓮舫さん、立候補するも公約はこれから考える模様 「え、今から?」

立憲民主党の蓮舫参院議員(56)は、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選...

【批判殺到】YouTuberさん「炎天下の中…2歳の娘が車に閉じ込められました!」と動画撮影(動画)

人気YouTuberが「炎天下の中…2歳の娘が車に閉じ込められました!」というタ...

「働かない外国人が増えたら、生活保護が増える」発言の職員、差別として懲戒処分…滋賀県湖南市

滋賀県湖南市は31日、部下の外国籍職員に対して不適切な発言を行ったとして、50代...

アクセスランキング

【驚愕】阪神応援系YouTuber「岩田ゆうた」コカインで逮捕? 同姓同名らしき人物が捕まったと話題

神戸市東灘区で、大学生5人がコカイン使用の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、...

【火事】広島県広島市南区 マツダ工場近くで火事「マツダ本社が火事?消防とヘリがスゴい」

6月1日、広島県広島市南区のマツダ工場近くで火災が発生し、周辺地域が騒然としまし...

【事故渋滞】国道463号 埼玉県富士見市岡の坂交差点付近で事故

国道463号 埼玉県富士見市岡の坂交差点付近で事故が起き、渋滞が発生し現地では救...

【速報】 アイカツ!の新シリーズは『アイカツアカデミー!』!! 商標登録で判明!

『アイカツ!』シリーズの新作として、「アイカツアカデミー!」というタイトルが商標...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【速報】木更津高専で事件発生か!マスコミが集結「寮生が強制帰省」「殺人事件?」 情報が交錯

5月30日、木更津高等専門学校で緊急事態が発生し、現場には警察と救急車が到着して...

まとめ作者