2024年03月22日更新
谷垣禎一 岸田文雄 自民党総裁選

【心強い】谷垣禎一氏が岸田前政調会長の支援を表明!政界を引退した”人格者”が総裁選のキーマンとなる

自民党総裁選の投開票日が近づく中、岸田前政調会長に強力な援軍が付いた。かつて自民党総裁を務めた谷垣禎一氏が岸田前政調会長の支持に回ったのだ。現在は政界を引退しているが、自民党再興と震災復興に尽力した人物として知られ、党員からの支持も厚い。彼の援護が「岸田総理」誕生の後押しとなるかもしれない。

1458
0

▼自民党総裁選で躍動している岸田前政調会長

出典:www.businessinsider.jp
「政策提言」と「対話」で総裁選を一歩リード
堅実ながらも大胆な政策提言を連日行い、
社会的弱者やネットの声にも耳を傾けている岸田前政調会長。
メディアはこぞって「河野優勢」と伝えるが、
総裁選を盛り上げているのは間違いなく岸田前政調会長だ。

岸田派「宏池会」の支持一本化に成功し、各派閥からも支持を得る

出典:www3.nhk.or.jp
派閥内で一本化に成功しているのは岸田前政調会長のみ
他の派閥からも一定の支持を受けていることから、
議員票では優勢であるという見方が強い。

ネット上で意見を募集し、国民の声に向き合う姿勢を見せる

自民党の岸田文雄前政調会長は(2021年9月)2日の記者会見で、国民から岸田氏自身や政策に関する意見をインターネット上で募る「意見ボックス」を開設したと述べた。専用の入力フォームからの送信か、ツイッターに「#岸田BOX」の文言をつけて投稿すると、岸田氏が定期的に動画やツイッターで回答するという。

岸田氏は党総裁選への出馬を表明している。記者会見で「新型コロナウイルス下の総裁選で、大集会や多くの人の前での街頭演説は控えないといけない。オンラインや様々なツールを駆使し、国民の声をくみ上げる努力をしたい」と語った。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「バナナはおやつに入りますか?」という問いにも真剣に答える岸田前政調会長
自民党の岸田文雄前政調会長は5日、自身のYouTubeチャンネルで視聴者からの質問にライブで答える配信を行った。

 その中で視聴者からの「バナナはおやつに含まれますか?」という質問に対して岸田氏は「含まれません」と回答した。昭和30年代中頃までバナナの輸入規制があり高級品として扱われていた歴史などを理由として述べたが、あまりにも丁寧に誠実に答えようとする岸田氏に対して司会を務めた村井秀樹衆院議員(埼玉1区)は「私が振ってしまって、すみません。真面目にお答えいただいて」「私が悪かったです」と岸田氏の人柄について視聴者に理解を求めた。
引用元:ksl-live.com(引用元へはこちらから)
総裁選に向けて上り調子な岸田前政調会長。
そんな彼に、”ある人物”から強力な援護が届いた。

かつて自民党総裁を務めた谷垣禎一氏
岸田前政調会長の支持を表明したのだ。

▼谷垣禎一氏、「必ず勝利を果たしてほしい」と激励!

出典:matomame.jp
元総裁・谷垣禎一氏から熱烈なエールを貰った
谷垣氏は動画メッセージにも協力し、
「覚悟が伝わる」「本懐を遂げてほしい」とエールを送った。

『三日会わざれば刮目(かつもく)して見るべし』ということわざを引用し、
岸田前政調会長が前回総裁選から大きく成長したことを伝えているのも大きい。
自民党総裁選(29日投開票)に出馬している岸田文雄前政調会長は21日、東京都内の谷垣禎一元総裁の自宅を訪れ、谷垣氏と会談した。岸田氏は「最後までしっかりと戦い抜く」と決意を伝え、谷垣氏は「必ず勝利を果たしてほしい」と激励した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

『三日会わざれば刮目(かつもく)して見るべし』

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「男子、三日会わざれば刮目(かつもく)して見よ」という慣用句があります。原文は『三国志演義』が出典で、呉(ご)の武将(ぶしょう)呂蒙(りょもう)の故事から出ています。
引用元:www.nohkai.ne.jp(引用元へはこちらから)
人間だれもが能力を持っている。外見からはわからないほど、色々な能力をもっているのである。この慣用句も、三日間というわずかな時間でも人間は変わることができるということを言っている
引用元:www.nohkai.ne.jp(引用元へはこちらから)

岸田前政調会長「力強い言葉をいただき、勇気100倍だ」

岸田氏は会談後、自宅前で記者団に、「(谷垣氏から)力強い言葉をいただき、勇気100倍だ。しっかりと応えられるように頑張りたい」と強調した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

「谷垣氏の支持表明は党員票に影響する」という見方も

谷垣グループでは代表世話人の中谷元元防衛相がグループとしての支持を表明し、同じく代表世話人の遠藤利明元五輪相が岸田氏の選対本部長を務めている。谷垣氏は自民党が下野した際に党の再興に尽力した功労者である。議員票がほぼ確定しつつある中で、党員党友からの信頼が厚く人気の高い谷垣氏からの激励は党員票に影響しそうだ。
引用元:ksl-live.com(引用元へはこちらから)
谷垣氏は政界引退してもなお、自民党員から高い支持を得ている。
彼は民主党政権時代の自民党総裁だったので総理大臣にはなれなかったが、
党の再興と震災時の与野党協力に力を尽くしたことは記憶に新しい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼「自民党の再興」「震災時の”与野党休戦”」谷垣氏の功績は大きい

出典:www.youtube.com
”火中の栗を拾う”形となった総裁選出
当時、自民党は民主党に総選挙で敗北し、与党の座を明け渡していた。
谷垣氏は総裁として「党の立て直し」を任されたのだった。
自民党は退陣した麻生総裁に代わる新たな総裁を選ぶため、平成二十一年九月二十八日に総裁選を実施しました。総裁選には西村康稔前外務政務官、河野太郎元法務副大臣、谷垣禎一元財務相の三人が立候補しました。いずれも火中の栗を拾う覚悟で戦いに挑みます。

開票の結果、谷垣氏三百票(議員票百二十票、党員算定票百八十票)、河野氏百四十四票(議員票三十五票、党員算定票百九票)、西村氏五十四票(議員票四十三票、党員算定票十一票)で、谷垣氏が議員票、党員算定票いずれも約六割の支持を獲得し、第二十四代自民党総裁に就任しました。

谷垣新総裁は「『政治は国民のもの』との原点に立ち返り、自由民主党が国民のために何をやる政党か、もう一回議論し、信じるところを正直に国民にぶつけていく。党改革は待ったなし」と、党再生と政権奪還に向け先頭に立って全力で取り組んでいく決意を述べました。さらに就任直後の記者会見では、「保守政党としての大道を歩んでいく」と明言し、次いで「国民の目線と十分に向かい合っていなかった」と、謙虚に選挙結果を振り返り「できるだけ早期に全国四十七都道府県に足を運び、地域の意見に耳を傾けたい」との意向を表明しました。

政治家の第一義的責任は、何よりも国民の声を吸い上げ、それを具体的政策にしていくことは言うまでもありません。政権を離れた今だからこそ、将来の与党復帰に向けて全国行脚を続け、それぞれの地域が抱える課題と向き合い、それを再出発の原動力にしようと、谷垣総裁は決心したのでした。
引用元:www.jimin.jp(引用元へはこちらから)
谷垣総裁は、十月早々から全国各地を回ります。地域の人々と車座になって語り合い、声なき声に耳を傾けました。謹厳実直、しかも親しみやすい人柄故、共感の輪・人気は徐々に広がっていきます。そんな中で、しばしば有権者から聞かれたのは「自民党とは一体どういう政党なのか。国民のために何をしてくれる政党なのか」という素朴な疑問でした。さらに「しっかり反省し、立ち直ってほしい」との期待、「自民党の顔が見えない」との批判もありました。谷垣総裁は、そのような意見に対し、「自由民主党とはこういう政党である」との態度を示すため、伊吹文明氏を座長に「政権構想会議」を立ち上げ、党再生の礎となる綱領改定を指示します。

綱領とは「党の憲法」とも言うべき文書であり、立党時の昭和三十年、立党五十周年の平成十七年に、それぞれ発表しています。谷垣総裁は、改めて立党の原点を再確認すべく、約一年間の議論を経て、平成二十二年一月、立党以来三度目となる新たな綱領を世に問いました。それが「新しい綱領『新たな出発─夢と希望と誇りの持てる国・愛する日本をめざして』」です。
引用元:www.jimin.jp(引用元へはこちらから)
立党から半世紀以上経ち、世の中は大きく変わりました。そこで、時代に合わなくなったものは補い、変わらぬ精神は継承し、来るべき未来に備えるという観点から、全てを書き換えたのではなく、従来の二つの綱領を増補したものです。

国民の意見を真摯に受け止め、丁寧に組み上げながら、綱領改定の作業に取り組んだ谷垣総裁時代は、野党として濃密な時間を費やし、党再生の歩みを刻んだと高く評価されています。
引用元:www.jimin.jp(引用元へはこちらから)

”責任野党”として存在感を発揮した「野党・自民党」

一方、自公連立政権に代わって誕生した民主党を中心とする鳩山由紀夫内閣は、選挙時にマニフェストで掲げた公約の実現に着手します。社民党、国民新党との三党連立政権でした。「脱官僚」「政治主導」をキャッチフレーズに、国家戦略室や行政刷新会議を新設、特に税金の無駄遣いを洗い出す「事業仕分け」は注目を浴びました。「コンクリートから人へ」をうたい、高校授業料の実質無償化や子ども手当、農家の戸別所得補償と、生産性や成長よりも給付・分配を重視した施策を打ち出します。しかし精緻な議論や準備なく始めた民主党の「社会実験」は破綻を来していきました。特に鳩山首相が公約した「普天間基地移転先は国外、最低でも県外」との無責任な約束は、過去の日米合意を覆すものであり、日米関係を悪化させました。

この間、自民党は単にこれらの問題点を追及、批判するのではなく、各々論点を明らかにし、具体的な提言を行い、「責任野党」としての存在感を発揮していきます。例えば谷垣総裁は平成二十二年四月、宮崎県で家畜伝染病である口蹄疫が広がっていることを受け、現地視察を行い、帰京後、鳩山内閣に先んじて、直ちに自民党内に口蹄疫対策本部を設置し、鳩山内閣に対して早急に対策を講じるよう申し入れます。長年の政権運営のノウハウが蓄積されている自民党ならではの対応でした。
引用元:www.jimin.jp(引用元へはこちらから)

震災発生時には民主党に「休戦」を申し入れた

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

『セクシー田中さん』原作改変が酷いレベルだった 芦原さん「度重なるアレンジで限界はとっくに超えてた」

2024年6月、日本テレビで放送中のドラマ「セクシー田中さん」における原作改変問...

【運転見合わせ】渋谷駅でホームドア点検!東京メトロ半蔵門線 東急田園都市線が電車ストップ!

6月2日、渋谷駅でのホームドア点検の影響で、東京メトロ半蔵門線および東急田園都市...

【訃報】元騎手の小林徹弥さんが死去 50歳 「奥さんのポストからするとお酒の影響なのかな」

元騎手の小林徹弥さんが1日夜、50歳で亡くなったことが2日に明らかになりました。...

【都知事選】蓮舫さん、立候補するも公約はこれから考える模様 「え、今から?」

立憲民主党の蓮舫参院議員(56)は、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選...

【批判殺到】YouTuberさん「炎天下の中…2歳の娘が車に閉じ込められました!」と動画撮影(動画)

人気YouTuberが「炎天下の中…2歳の娘が車に閉じ込められました!」というタ...

「働かない外国人が増えたら、生活保護が増える」発言の職員、差別として懲戒処分…滋賀県湖南市

滋賀県湖南市は31日、部下の外国籍職員に対して不適切な発言を行ったとして、50代...

アクセスランキング

【驚愕】阪神応援系YouTuber「岩田ゆうた」コカインで逮捕? 同姓同名らしき人物が捕まったと話題

神戸市東灘区で、大学生5人がコカイン使用の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、...

【火事】広島県広島市南区 マツダ工場近くで火事「マツダ本社が火事?消防とヘリがスゴい」

6月1日、広島県広島市南区のマツダ工場近くで火災が発生し、周辺地域が騒然としまし...

【事故渋滞】国道463号 埼玉県富士見市岡の坂交差点付近で事故

国道463号 埼玉県富士見市岡の坂交差点付近で事故が起き、渋滞が発生し現地では救...

【速報】 アイカツ!の新シリーズは『アイカツアカデミー!』!! 商標登録で判明!

『アイカツ!』シリーズの新作として、「アイカツアカデミー!」というタイトルが商標...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【速報】木更津高専で事件発生か!マスコミが集結「寮生が強制帰省」「殺人事件?」 情報が交錯

5月30日、木更津高等専門学校で緊急事態が発生し、現場には警察と救急車が到着して...

まとめ作者