2024年03月16日更新
川勝平太 リニア JR東海

今年も【リニア】妨害に勤しむ『川勝平太(静岡県知事)』⇒ 『JR東海』だけでなく全方位から批判浴びる

2024年もリニア開業を巡り身勝手な言動を繰り返す川勝知事。JR東海も堪忍袋の緒が切れたのか異例ともいえる反論をした。行き当たりばったりの言い訳ばかりで川勝知事の味方は減る一方。川勝知事の元腹心だった難波氏(現静岡市長)も今や公然と川勝知事を批判!誰も付いてこない悲惨な状況は自らが招いた結果だ。

269
0

■2024年早々、静岡県・川勝平太知事がリニアの『部分開業』を主張!どういう解釈?

 リニア新幹線に関し、静岡県の川勝平太知事が「部分開業」に言及しました。

 今回の一件で重要なキーワードとなる「部分開業」。実は、話題になるのは今回が初めてではありません。さかのぼること去年8月。

静岡・川勝平太知事(去年8月):「とにかく、できるところからやっていくこと以外に建設を促進する方法はないだろう。(神奈川県相模原市の)橋本あたりから、(山梨県)甲府に行き交うことが一種の暫定開業として唯一可能な場所である」

 当時、川勝知事は会見の中で神奈川と山梨県の間を先に開業させる「部分開業論」を唱えたのです。ただ、この発言はリニアの沿線知事から強い反発を生みました。

あれから1年以上が経過し、再燃した「部分開業」論。川勝知事は13日の会見で記者から問われると…。

川勝知事(13日) 
「(当時のJR東海社長が)変電所をつくる意思はない。予定もないといったので出来ないと考えた。変電所がひとつできれば動かせるということは、皆さんご存じなわけです。それをやるかやらないかは、会社の意思ではないか。今度は社長が代わった。丹羽さんになりましたので、(JR東海の考えが)変わる可能性がある」

2023年12月19日
引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)
JR東海は14日、品川ー名古屋間の開業時期をこれまでの「2027年」から「2027年以降」に変更することを決定し、国土交通大臣に変更を申請しました。
これまで静岡県内の着工の遅れを受けて「2027年開業は難しい」としてきましたが、この見解を国に提出した計画にも正式に反映させた形です。
これを受けて川勝知事は15日、コメントを発表しました。
この中で、「工事の進ちょくを踏まえ、誠実に事業計画に反映するというJR東海の丹羽社長の決断に敬意を表する」とした上で、「品川ー大阪間の2037年の全線開業を一刻も早く実現するため、開業できる状態になったところから開業していくべきだ」として部分開業を主張しました。

2023年12月15日
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:syukit.hatenablog.com
静岡県民も国民も
川勝知事の意見には同意できない。
JR東海は12月14日、建設を進めるリニア中央新幹線の開業目標について、「2027年」から「2027年以降」に変更したことを発表した。
その理由として、静岡工区の工事に必要な許可が静岡県から下りず、いまだ着工の見通しが立っていないことを挙げている。

その2日前の12日。川勝知事は県議会・本会議で、このリニア問題に関連して「現行ルートを前提にした上で、できるところから、つまり開通できる状況になった部分から開通させることが営業実績となり、解決策となると考えている」「できるところからやるということから、実験線の延伸・完成が1つの例示になる。(計画を)変えることは社長にしかできない」と述べた。

しかし、川勝知事の唱える“部分開業案”はJR東海の丹羽俊介社長が完全否定しているほか、県の元副知事で現在は静岡市のトップを務める難波喬司市長も「国家的事業だがJR東海という民間企業が実施している事業。どのように開業していくのかは事業者が決める話であって、企業の経営に関係ない者が『部分開業がいい』とか言う話ではない。静岡県には関係ない。何で言うのかわからない」と一刀両断。

2023年12月26日
引用元:www.fnn.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

12月に入り川勝知事がリニア問題の解決策として主張している「部分開業論」。26日の会見では「JR東海の事業計画に則った発言」と、自身の考えの正当性を主張しました。


22日、副知事時代からリニア問題を担当してきた静岡市の難波市長は、知事の持論を厳しく批判。

(静岡市 難波市長)
「どう開業していくのかは事業者が決める話であって、企業の経営に関係ないもの(県)が、部分開業がいいとか言う話ではない。なんで言うのかちょっと分からないですね」

2023年12月26日
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

■おかしな持論を披露する『川勝知事』にJR東海はガッツリと反論している!

リニア中央新幹線静岡工区問題を巡り、JR東海は24日、着工を認めない川勝平太静岡県知事による「誤った情報」を基にした報道が多くみられるとして、メディア向けの説明会を開いた。川勝氏が主張する部分開業案について、品川-名古屋間の早期開業には「部分開業ではなく、静岡工区に一日でも早く着工することが重要」と反論した。

「中央新幹線計画は大変大きなプロジェクトで、誤った情報が広がると多数の関係者に影響がある」

JR東海幹部は説明会の冒頭、直近でリニアに関する「さまざまな発言」があり、それを基にした誤った情報が報道を通じて広がっていることを懸念した。

また、JR東海は静岡工区が着工できないため、目指す品川-名古屋間の開業時期を従来の「令和9年」から「9年以降」に変更した。それを受け、川勝氏は「9年という数字が実質消えたため、(大阪までの全線開業予定時期である)19年までに全線開通するというのが残された最後の期限になる」と主張。しかし、同社は「品川-名古屋間の9年開業が困難だからといって、同区間の早期開業を目指すという姿勢に変わりはない」と、川勝氏の独自解釈を打ち消した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■JR東海側の示した2027年『以降』のリニア開業⇒なんとも都合よく解釈する川勝知事

<静岡県 川勝平太知事>
「今度の丹羽(俊介JR東海)社長は、(品川-名古屋間の開業が)2027年以降に延びるとおっしゃったでしょ、あれは本当に立派なご判断だと思う」

<滝澤悠希キャスター>
「静岡工区着工はいつになるのが望ましいとお考えですか?」

<静岡県 川勝平太知事>
「それは分かりませんよ。2027年以降ということでしょ。今のところはね、それを明確にした。どこまで延ばせるかというと2037年ということ。それが全線開通の事業計画における最終目標ですから、そこにどう到達するか。時間的余裕もいただいたということで僕は画期的だったと思う。1つの解決の道、光が差した」

どうやら、川勝知事の頭の中ではリニア工事は2037年までに終わらせればいい、との考えのようです。

2024年1月7日
引用元:www.at-s.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

『セクシー田中さん』原作改変が酷いレベルだった 芦原さん「度重なるアレンジで限界はとっくに超えてた」

2024年6月、日本テレビで放送中のドラマ「セクシー田中さん」における原作改変問...

【運転見合わせ】渋谷駅でホームドア点検!東京メトロ半蔵門線 東急田園都市線が電車ストップ!

6月2日、渋谷駅でのホームドア点検の影響で、東京メトロ半蔵門線および東急田園都市...

【訃報】元騎手の小林徹弥さんが死去 50歳 「奥さんのポストからするとお酒の影響なのかな」

元騎手の小林徹弥さんが1日夜、50歳で亡くなったことが2日に明らかになりました。...

【都知事選】蓮舫さん、立候補するも公約はこれから考える模様 「え、今から?」

立憲民主党の蓮舫参院議員(56)は、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選...

【批判殺到】YouTuberさん「炎天下の中…2歳の娘が車に閉じ込められました!」と動画撮影(動画)

人気YouTuberが「炎天下の中…2歳の娘が車に閉じ込められました!」というタ...

「働かない外国人が増えたら、生活保護が増える」発言の職員、差別として懲戒処分…滋賀県湖南市

滋賀県湖南市は31日、部下の外国籍職員に対して不適切な発言を行ったとして、50代...

アクセスランキング

【驚愕】阪神応援系YouTuber「岩田ゆうた」コカインで逮捕? 同姓同名らしき人物が捕まったと話題

神戸市東灘区で、大学生5人がコカイン使用の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、...

【火事】広島県広島市南区 マツダ工場近くで火事「マツダ本社が火事?消防とヘリがスゴい」

6月1日、広島県広島市南区のマツダ工場近くで火災が発生し、周辺地域が騒然としまし...

【事故渋滞】国道463号 埼玉県富士見市岡の坂交差点付近で事故

国道463号 埼玉県富士見市岡の坂交差点付近で事故が起き、渋滞が発生し現地では救...

【速報】 アイカツ!の新シリーズは『アイカツアカデミー!』!! 商標登録で判明!

『アイカツ!』シリーズの新作として、「アイカツアカデミー!」というタイトルが商標...

【このすば】めぐみんのエクスプロージョン呪文詠唱まとめ 1期2期完全対応

『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんが爆裂魔法エクスプロージョンを発動させ...

【速報】木更津高専で事件発生か!マスコミが集結「寮生が強制帰省」「殺人事件?」 情報が交錯

5月30日、木更津高等専門学校で緊急事態が発生し、現場には警察と救急車が到着して...

まとめ作者